Webマーケティングblog - イーナチュラルオルグ

2003年5月30日

SEOとの共存を図りながらもスパム行為には厳しく立ち向かうGoogle

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0530/seo2.htm

「最近、WebLog(個人ニュースサイト)企業を買収しましたが、これも情報提供の一環に使えるという判断です。どのように使うのがいいのかというのは、これから考えるのですが」と佐藤氏は笑う。

とりあえず買収しちゃった、と。

Googleはスパム的なSEOを行なっている事業者に対しては厳しく対処している。~中略~米国オフィスのスタッフ(ただし、専任スタッフではない)が目視で行なう。日本語のサイトに関しても、日本人スタッフがチェックをするという。

スパムチェックは目視。そして、明確な基準は今のところない、と。

クライアントとユーザーを天秤にかけたとき、Googleではユーザーを重視します。

Googleはとにかくユーザ本意。だから、SEOを施して検索エンジンが拾いやすくなるページが増えるのは歓迎。しかしスパム的な行為は排除。

「サイトの目的やターゲット」によって、SEOやアドワーズ広告を使い分ける必要があるということだ。

ウェブの構築時にはSEOを念頭におき、短期的なキャンペーンやプロモーションではGoogleアドワーズを活用するといいですね。

一方で、SEOが定着していくことにより、SEO対策をキチンと行なっていないサイトは、相対的にランクが落ちていく可能性がある。

そういうことですね。

Posted by enatural at 15:33

日本人エンジニア、一万人移住計画

今週火曜日(5月27日)の日本経済新聞1面の企画連載「働くということ」欄に、「一万人移住計画」というタイトルの記事が掲載され、僕のコメントも引用された。

この記事を目にされた方も多いと思いますが(ぼくもそのひとり)、その記事に関して梅田氏が捕捉しておきたいことをCNETのblogで公開されています。

http://blog.cnetnetworks.jp/umeda/archives/000377.html

「第二の道」タイプの人は、コツコツと1つのことをやり続けないから、下手をすると何のスキルも磨かれずに歳月を送るリスクがある。

そうならないように気を付けなくては。

「第二の道」タイプは、「まずは冒険的に動くこと」が大切なのだというのが、僕の経験的観察による結論なのだ。

最近、自分のタイプにようやく気が付いて、できるだけ「冒険的に動くこと」を心がけるようにしています。ちなみに「第二の道」とは‥‥、

「技術の強みを活かしつつ幅広くビジネスの勉強をして、技術とビジネスとの接点においてどんな難問が自分の前に現れても解いてやるぞ、というだけの自信をつける道」

Posted by enatural at 13:34

ぽっぽっ屋

チェーン店らしいですが、会社から歩いて2、3分のところにあるので、しばしば通っています。麺は極太、スープも濃いめ。トッピングが無料なので、なんだかお得。ラーメンは650円。

今日はいつものように「野菜・たまねぎ・脂多め」で言おうとして「野菜‥‥」と言いかけた瞬間に「たまねぎ、脂多めですね~」と言われてしまった。流石に毎週通うと覚えられるらしい。日本橋をTシャツでフラフラしているのも珍しいのかもしれませんが。

Posted by enatural at 13:14

分散ジャーナリズムとしてのウェブログ

http://it.nikkei.co.jp/it/njh/njh.cfm?i=20030529s2000s2

Going My Wayから拾わせて頂いた記事。

ウェブログ(あるいはブログ)という名で呼ばれ話題になっているインターネット上の「日記+リンク+コメント」統合システムの特徴は、そこでの言葉のやりとりで生まれる人間関係が、ぼくがインターネットに触れて最初に感じた「中間領域の知り合いの幅」をさらに拡大させるシステムであることだと思う。

これは特に感じます。知り合いだけれど、知り合いじゃない。知っているけれど、詳しくは知らない。あの人と言葉を交わしてみたいな、という希望が、次々とかなえられていく快感。だからこそ、リアルに会ってみたいという欲求も膨らみます。壁が低くなる代わりに、それを飛び越え、どこまで入っていけるかは、やはり人間クサイ部分ですね。

パブリッシングとは、何より、自分の言葉を公共領域に置くということだ。それは、だれにでも参照可能で、反論も可能な場に言葉を置くということで、パブリッシュされた言葉の相互作用がが生み出すものが、真のジャーナリズムなのである。

Movable Typeでは記事(エントリー)を公開する際に、「Publish」という言葉を使います。コメントやTBを受け入れられるということは、自ずからある程度の覚悟をもってしないといけないのでは、と思っています。もちろん気軽に始められるし、気軽に書けるし、そういう良さがあると思いますよ。でも「Publish」なんだということに気づいた瞬間から、やはりある種の覚悟が必要ではないかと思っています。

Posted by enatural at 13:11

2ちゃんねる研究

http://www.kc.t.u-tokyo.ac.jp/~matumura/2ch.html

混沌とした2chを数式化! コミュニティに関する論文です。

議論発散傾向の強いスレッドを鎮めたいときには、下手に議論を正そうとすると盛り上がり、もっともっと荒らしまくれば沈静化することがわかります。また、定型的固有表現傾向がほとんど見られなければ、議論深化傾向に傾きやすくなっているので、他の参加者とインタラクションしながら内容のあるメッセージをハンドルネームで発信すれば、まじめな議論になることが分かります。

2chの議論をコントロール? なかなか興味深い分析です。

Posted by enatural at 10:57

Terra Lycosが完全子会社化 - ネットビジネスの厳しさ浮き彫りに

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/29/15.html

スペインのTelefonicaは、ポータルサイト「Lycos」を運営するスペインのTerra Lycosの買収を発表した。今後も同社の傘下にて、Lycosブランドのサービス提供は継続される。

Posted by enatural at 10:44

回転式携帯電話は人にやさしい

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/elec/249515

液晶部は、少し練習すれば片手で回転させることができる。

へぇ、このあいだビジネスショウで試した時は片手で開くのが難しかったけど、練習不足なのかもしれない。

Posted by enatural at 09:43

2003年5月29日

Googleのランキング計算を5倍高速化する手法

http://www.zdnet.co.jp/news/0305/28/nebt_17.html

スタンフォード大学の研究者らがGoogle検索エンジンのページランキング計算を最大5倍高速化できるとする新技法を開発した。

Googleに踊らされる私たち。ドッグイヤーのこの世の中に、検索エンジン最適化を施してから1ヵ月くらい待たないとその結果が分からないという面白さ。

Posted by enatural at 15:54

とりせん

今日は新規開拓に。
近所にできた居酒屋さんのランチをいただく。やきとりがメインのよう。

すぐに座れたのはいいけれど、しばしまたされる。料理をしている人は一人らしく、最初に食べ始めた人が食べ終わる頃に出てくるというタイムラグ。やきとり丼セットは680円なり。味はまあまあ。でも、たぶんもう行かないように思います。

Posted by enatural at 15:51

MTがバージョンアップ

みらのさんのblogを見て知りました。早速、日本語化パッチもアップデートして下さっています。

日本語化パッチ
http://rebecca.ac/milano/mt/archives/000168.html

ところでバージョンアップて、どのような作業をすればいいんでしょうね。ちと調べてみなくては。

***

みらのさんのところにちゃんと書いてありましたね。

http://rebecca.ac/milano/mt/archives/000295.html

※バージョンアップのやり方

1. Upgrade Versionをダウンロード
2. 日本語パッチをダウンロード
3. 日本語パッチをあてる
4. lib以下だけアップロード
5. おしまい

***

めでたくバージョンアップ作業は終了したのですが、これで問題はないのでしょうか。とりあえず動いているので、恐らく問題ないと思うのですが。

Posted by enatural at 14:31

「Vodafone」へのブランド移行、真の狙いは

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/27/n_jtovoda.html

J-フォンのDarryl E. Green社長は「J-フォンでもなくVodafone UKでもなく、Vodafoneグループ全体として使える移動機の開発を目指す」と目標を掲げた。

海外に行くことはあまりないのですが、たまーに行ったときに携帯電話がそのまま使えたらいいな、と思うことはしばしばあります。ぼくの携帯電話もJ-Phoneからvodafoneへ。

複数のコンテンツプロバイダが、新コンテンツには「頭にJの付くコンテンツ名は控えるよう言われた

Posted by enatural at 14:20

SEOはWebマーケティングの一形態に過ぎない

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0529/seo.htm

イージャパン株式会社へのインタビュー記事。

SEOはあくまでもWebマーケティングの一環です。将来的には、Webデザインの1パーツとして組み込まれていくでしょう。

ユーザビリティ、アクセスビリティなどと同じ、施されていて当然の技術になっていくでしょう。

Posted by enatural at 14:15

Googleの進んでいく道の先には

http://internet.watch.impress.co.jp/www/column/kensaku/0528.htm

Googleの会長兼CEOであるエリック・シュミット(Eric Schmidt)のインタビューが紹介されている記事の後編です。

CNETに掲載された梅田氏のblogも併せて読むことをお薦めします(同じインタビューが引用されています)。

GoogleのCEO、エリック・シュミットが考えるIT産業の未来

Googleがどのように収益をあげているのが疑問に思っている人も多いかと思いますが、収益の柱は3つ。

(1) Yahoo!やAOLなどのポータルサイトへの検索エンジン提供
(2) Adwords広告
(3) 企業向け検索システムの提供

最近では(2)の比率が高まってきているようです。

シュミットはこの記事の中で、「高いコストを使って最高のパワーを手に入れることには興味はない。大事なのは機能性をどう高めるかといういうことで、パワーと機能性はまったく別次元の話だ」

Googleでは数千台のマシンが動いているそうですが、故障をするとパッと交換するんだそうですよ。確かに「ムーアの法則」に従って成長し続けることは、ある種のチキンレースのようにも見えます。Googleは“暴走機関車”から一足お先に失礼、してしまった訳ですか。

Posted by enatural at 12:00

2003年5月28日

今日のランチは宮川

唐揚げ定食850円なり。
入ってカウンターに通され、注文するまでもなく注文が入りました。「唐揚げみっつー」聞かれるのは「大盛りはひとつ?」だけ。そりゃ1年近く毎週行ってれば覚えられるというもの。しかも唐揚げ定食しか食べてないんだもの。

Posted by enatural at 15:53

モナーはFlashに乗って海を渡る

http://www.zdnet.co.jp/news/0305/28/cjad_horikoshi.html

「戦えキッコーマソ」と、そのコスプレしちゃった青年にはぶっ飛びました。

正直なところ、Blogでも日記でも呼び方はなんでも良くて、使いやすいツールと書きたいと思える面白いコンテンツがそこにあるから、書くのであって。

オープンソースとかこういうFlash制作とかは一般的には「儲からないのに‥‥」と思われているフシもあるのかもしれないけれど、でも「スゲーなオイ!」って思われるとそれだけで幸せになってしまったり、生活の糧はまた別のところにあったりしていて、そんなささいなことで心が満たされてとても幸せんじゃないかと思うのです。

Posted by enatural at 15:17

アップル、iTunesでの音楽ファイル共有に制限

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20054712,00.htm

米Apple Computerは、iTunesの最新版から、同ソフトの音楽ファイル共有機能に制限を課す。これは、ネット越しに同機能を使ってファイル交換を行った一部のユーザーの行為を受けてのもの。

Appleとしては、削除せざるを得ない機能、ということなんでしょう。

Posted by enatural at 15:06

HTMLメールが急増中

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030527/2/

ファーストリテイリングでは,昨年の11月から12月にかけて,試験的に15万人にHTMLメールを配信した。メール内に,配信を希望しない人のために,配信停止の案内を載せたのだが,拒否したユーザーはわずか0.2%だけだった。

テキストメールと比較すると、効果は何倍にも。確かに、印象は良いですよ。キレイだし。ただ、表示するまでに少し時間がかかるのがちょっと気に入らないんですよね。ほんのちょっとのタイムラグが。

見る方はいいですが、作る方はなかなか大変でしょうね。

Posted by enatural at 14:56

BIGLOBE、Flashを使用したWebメールサービス「ウェブリメール」発表

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0527/mail.htm

ウェブリメールは、Flashの採用によりアイコンなどのビジュアル化やアニメーション表示に対応した、BIGLOBE会員向けのWebメールサービス。Flashによる自動更新機能により、ページの再読み込みなしでのメールの自動受信を実現した。

ここまで来れば、普通のメーラーって感じです。もちろんドラッグ&ドロップみたいなこともできるんだろうなぁ。

Posted by enatural at 11:58

J-フォン、ブランド名を“ボーダフォン”に

http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2003/05/27/643874-000.html

ジェイフォン(株)は27日、ブランドの名称を10月1日に“J-フォン(J-PHONE)”から“ボーダフォン(vodafone)”に変更すると発表した。コーポレートロゴも英ボーダフォン・グループが世界各国で展開しているデザインに移行する。

レッツトーキョーデジタルホン!
出世魚のようです。

Posted by enatural at 11:56

Penguin Chatで雪遊び

http://kengo.preston-net.com/archives/000655.shtml

日本語は通らないから英語やローマ字での会話が中心になるが、かわいいペンギンが雪を投げたりサッカーコートでボールを蹴っ飛ばしたりすることがチャットをしながらできる。

Going My Wayで紹介されていたこのサイト。ペンギンになってチャットするんですが、かわいい! チャットって言うよりも、雪玉投げたり、踊ったり移動したりって方に夢中になってしまいました。

Posted by enatural at 10:04

2003年5月27日

Create a Baaaaaand!!

http://www.2xup.com/bonsai/archives/000202.html

今度はバンドが作れます。まずバンド名を決めて、ステージ・照明を選びます。そしてパートにわかれた5人のメンバーを選び、動き(動きによって音が違います)を決めます。

2xUP BONSAIで紹介されていたこのサイト、すげー!
かつて、Macのソフトでこんな感じのジャムセッションをするソフトがあったけど、名前はなんだっけか。JAMなんとか?

マニュアルプレーまでできるってのが驚き。

Posted by enatural at 13:14 | Comments (2)

blogってどうよ?

http://www.hotwired.co.jp/matrix/0305/

HOT WIREDに特集記事がアップ。インタビュー中心の記事で読み応えあり。

Posted by enatural at 11:17

今度こそなんとかなるのか「テレビでインターネット」

http://www.zdnet.co.jp/news/0305/26/nj00_smzoom.html

「これから、さまざまな端末でWebページを見る必要が出てくるが、コンテンツ側でそれぞれの端末に合わせて作り分けるのは、もはや限界」(片山氏)。そのため、NECは、どんなコンテンツでも解像度に影響なく利用できるように、ブラウザのプラグインとして提供される「セマンティック・ズーム機能」を開発している。

パソコンでテレビを見ないように、ウェブもテレビでは‥‥と思うんですが、いかがでしょうか。端末に合わせて切り分けるというよりは、テレビ向けのコンテンツを作るべきではないんですかね。どうなんだろ。

Posted by enatural at 10:43

ネットレイティングス調査、ブロードバンド人口が50%を超える

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0526/netr.htm

家庭からのインターネット利用状況を接続環境別に見た場合、ナローバンドが1,256万人であるのに対し、ブロードバンドが1,451万1,000人とわずかながら上回った。

インターネットの月間平均利用時間でも、ナローバンドの約7時間52分に対してブロードバンドが約17時間8分と倍以上になっているそうです。

Posted by enatural at 10:40

GIGABYTE、SARS感染者なしを確認 - 二次感染防止のため交替制勤務などを導入

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/26/14.html

社屋・工場での消毒はもちろん、社内へ入る際の検温や、来客に検温をしてもらい、商談時にもマスクを着用するなどの措置がとられている。

私のPCのマザーボードはGIGABYTE製です。ちょうどSARS騒動の起こる直前、3月に台湾に行ってましたので、人ごとではない感じ。万が一、日本にSARSが来たら個人としても会社としても色々と対策が講じられるようにしないとならないですね。ひとまずマスクと消毒用のエタノールを多めに買い込みました。使わなくてもいいようになることを祈ります。

Posted by enatural at 10:35 | Comments (1)

2003年5月26日

先週の金曜日は‥‥

やきとりからカラオケへ、スタッフ3人でハシゴ。
茅場町にうんまいやきとり屋さんがあるんですよ。夜は21時まで。
お昼は850円の唐揚げランチ。

で、それぞれにかなり酔っぱらっていたことが判明。

だってほら、カラオケの後に屋台の茅場町ラーメン食べたじゃないですか、
シャチョー!

カラオケの「飲み放題」がききましたね。あのジントニック、きっと何か
入っていたはずだ。

Posted by saito at 16:10 | Comments (4)

新しいネット広告モデル「PPCSE」が開く未来

http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/column/fl/reg117/01.html

検索エンジンで検索すると、キーワードに応じて出てくる広告について。GoogleとOvertureのそれぞれの仕組みなど。

両社の仕組みは基本的には同じようなモデルともいえる。だが詳しく見てみると、そこには大きな違いも存在する。それは「インターネットユーザーからの信頼」をどう扱うかという哲学的な課題だ。

Posted by enatural at 11:36

TSUTAYAが発行する雑誌「DATA WATCH」

http://ellington.gel.sfc.keio.ac.jp/nsly/mt/ns/000635.html

TSUTAYAのレンタル履歴と、TSUTAYAonlineの会員向けアンケートを重ねあわせたマーケティングデータから、一冊まるごと雑誌を作ってしまいました・・という代物。

うわーお。これは、是非読んでみたい逸品です。

Posted by enatural at 09:57

ColorMatch 5K

http://soan.jp/archives/000288.html

Soanblogで紹介されていました。

This utility will help you select a matching 6-color palette for your website.

配色に悩んだときはお薦め。素敵だ!

Posted by enatural at 09:38 | Comments (4)

2003年5月23日

ソニー:次世代コクーンは映像コンテンツの“宅配便”になる

http://japan.cnet.com/news/loop/story/0,2000047870,20054440,00.htm

「コクーンのリモコンを操作していると、見ている画面が“放送か蓄積か”の違いは意味を持たなくなる。これこそ新しい概念の“テレビ”である。大容量HDDの採用で、ついに放送の時間軸から解放されたテレビが完成した」

「あれ見たいから早く帰らなくちゃ!」とか「ドラマはじまる前に終わらせて」とかいうシーンは無くなってしまうんでしょうか。個人的には、あとからいつでも見られると思うとビデオを撮るという行為自体に満足してしまって、ほとんどの場合は見ることがありません。テレビ見なくなっちゃうんで、こういうのは困るな。ある意味ボーッとテレビを見ている時間というのは、脳ミソのオプティマイゼーションをしている時間なのではないかと思えるのですが。

Posted by enatural at 18:35

真っ白なウインドウ防止

http://cheebow.sub.jp/docmt/archives/000044.html

MovableTypeで行こう!さんで見つけた記事。なぜか真っ白というのはぼくも経験しました。多分、他にも頭を抱えている人は多いはず。

Posted by enatural at 17:04

AAJのリニューアルポイント

http://allabout.co.jp/career/webproduce/closeup/CU20030518A/

この4月に、AllAboutJapan(以下AAJ)のサイトがリニューアルされました。基本的な構成、基調色、ロゴ等は変わっていませんが、結構細かい部分であちこち改善されています。どこがどう変わったのでしょうか?今回は、TOPページついて具体的に見ていきます。

AAJ「Webプロデュース」のガイドさんが検証しています。

Posted by enatural at 16:26

ドコモ、カード決済や口座管理が行なえる「DoCommerce」

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0522/docomo.htm

「クレジット決済代行」は、「DoCommerce」内のモールに出店している店舗で、クレジットカードでのショッピングが可能なサービス。

Posted by enatural at 14:57

カスタマイズするボタン

http://kengo.preston-net.com/archives/000640.shtml

GOING MY WAYで「カスタマイズできるボタン」を作成するページが紹介されています。なかなかかわいらしい感じ。

Posted by enatural at 10:02

2003年5月22日

SO505i


ちょっと気になっていたSO505i見てきました。でも、がっくり分厚いんです。厚さ30mmは数字ではわかっていたけど、実際に見ると痛い。購入検討リストから削除されました。

あと、これもそうだけどauの京セラ端末もリボルバータイプ。カッコいいなと思っており、使い勝手(開き勝手)を試してみました。イメージとしてはライターのジッポみたいに、片手でサクッと開く感じ。あれを期待して何度も試したけど無理でした。45度くらいまではさっと開くけど、その後はもう片方の手を添えないと開きませんでした。ちなみに、docomoソニーは両方開きますが、auは時計の反対周りに180度しか開きません。左手で少しあけることはできますが、右手では無理っすね。

ああ、残念。でもひょっとしたら、使い込んでゆるくなってきたら片手でも開くかもしれません。

ちなみに私は現在エッジユーザーで、かれこれ3年近く使い込んでいたのでそろそろ買い替え時、エアエッジフォンなど色々と物色していたのでした。エアエッジフォンでJフォンのシャープ端末みたいにすごい液晶で、リボルバータイプだったら今すぐ買いたいです。

Posted by enatural at 23:12

ビジネスショウ2003もSARS対策

SANY0001.JPG

トイレの中にエタノールがありました。SARS対策なんでしょうね、ご時世を感じました。

今回、特別興味をそそられるようなものもなく、ほとんど各社の新型携帯を見に行ったような感じです。中でもJ-PHONEの新型シャープ端末には驚きました。なんといっても液晶が細かくて美しい、下手なPDAより見やすい液晶でした。店頭では生の液晶が見られるかどうかわかりませんが、パンフどおりの写り具合です。めちゃくちゃきれいです。

Posted by enatural at 22:58

イーナチュラル

eNatural.orgは有限会社イーナチュラルにより運営されています。イーナチュラルはWebマーケティングを提供する東京都中央区にある会社です。イーナチュラルでは下記のようなサイトも運営しています。

いちにのさん.com
ビジネスブログ

Posted by enatural at 16:19

Type Padスクリーンショット公開

Movable TypeのホスティングサービスであるTypePadのスクリーンショットが公開されました。なかなか良さげなデザインです。Mac OS Xで開発しているのかな?

ひらたさんがこちらで記事の翻訳をして下さってます。

http://uva.jp/dh/mt/archives/000952.html

でも、心配しないで。基本サービスは、毎月、コーヒー屋さんに一回か二回行くよりも、高くしたいとは思っていません。

月額10ドル以下くらいで提供されるのかな?

Posted by enatural at 14:23

こけるペンギン

http://mica.uva.ne.jp/archives/000933.html

いいなぁ、なんかホッとする(笑)

Posted by enatural at 14:05

「IT」が見えない!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030522-00000001-inet-sci

Google の検索窓に「IT 革命」と入力して「Google で検索」のボタンを押してみたところで、問題が発生する。なんと「フランス革命」のサイトが1位に出るのだ。

「+」という演算子を追加してから検索すればいいというGoogleの小技。

Posted by enatural at 13:26

スター・ウォーズごっこビデオがネット流出、共感と同情の寄付運動

http://www.hotwired.co.jp/news/news/20030521201.html

少年は2分間続くビデオ中ずっと、ほうきを一心不乱に振り回しながら、ライトセーバーの効果音を口まねしている。一般公開する意図のないことが明白なこのビデオは、おかしいと同時に痛々しい。

視聴覚室でこっそり撮ったビデオがネットに流出。でも、1,000ドルも寄付が集まって、少年はiPodを貰ったんだとか。

社内でこのビデオをはじめて見た時、なんともゆる~い空気になりました。でも、みんなこういう時代ってあったよね。仕事に疲れた方に。

Posted by enatural at 10:40

「駆け込み乗車」という習性につける薬はあるか

http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/free/RASHINBAN/20030519/103194/

つまり、世の中が暗黙に「そういうこと」になっているから、誰もが「そういうこと」に合わせた行動をする。その行動をやめさせたいなら、まず「そういうこと」を変えていくしかない。

あせりすぎ? 国民性なんでしょうかね。

Posted by enatural at 10:38 | Comments (1)

2003年5月21日

コグレマサト

コグレマサト:
1972.10.25生まれ
主にWebデザイン担当

http://netafull.net/
http://redsoul.net/

Posted by enatural at 18:28

スタイルシートガイド

http://blog.sfc.keio.ac.jp/blog/archives/000024.html

Movable Typeのデフォルトのスタイルシートの解説です。しばらくグリグリいじっていれば理解できてくると思うんですが、なかなか直感的には使いにくいもの。図解されているので分かりやすいです。

Posted by enatural at 17:44

気負いなく、気ままに

http://www.yomiuri.co.jp/net/digitalian/20030520di01.htm

「2ちゃんねる」管理人西村 博之さん 
「ネットは便利だけど、ただのツールに過ぎない」。ネット自由論を唱えたり、何かやってやろうという気負いなどない。

ごもっとも。

Posted by enatural at 17:08

検索結果の上位をウェブログが占める理由

http://www.hotwired.co.jp/news/news/20030520202.html

一方、熱心なウェブログ運営者の多くは、とくに意図したわけでもないのに、自分のサイトが検索結果の上位に表示されるのを目にしている。検索のキーワードになった事柄について自分がとくに詳しいわけでもない、というケースも多い。

あまり一般的ではないキーワードの場合、というのが多いのかもしれません。記事のタイトルがそのままページタイトルになるMovable Typeの仕組みは検索エンジン向けという観点からも好感が持てます。

Posted by enatural at 17:03

Movable Type 日本語化手順

今回、eNatural.orgをスタートするにあたり、みらのさんのMovable Type 日本語化手順を参考にさせて頂きました。スクリーンショット付きで大変分かりやすい解説です。設置のハードルが若干高いMovable Typeだけに、非常にありがたいです。

Posted by enatural at 16:48

eNatural.org - イーナチュラル

eNatural.orgはイーナチュラルのスタッフが気になる情報をピックアップしてお送りします。イーナチュラルは東京都日本橋で「ホームページをできる営業マンに」をコンセプトに活動している会社です。

Posted by enatural at 16:22